PREX Island
PREXに関わるプロフェッショナルたちの交流ページ
PREXの事業では
世界や日本の人材が、日々自由に行き交っています。
世界の国や地域や企業の成長と
日本の企業の発展がひとつになって、
国境を越えて新しい未来を共に創る。
そんなことがこの“島”では日々起きています。
共に学びあい豊かになることで、世界はもっと平和で幸せになれる。
PREXの研修参加累計
19,887名/158カ国・地域
(2024年9月24日)
PREXから伝えたいこと
-
PREXスタッフ
『深層断面/中小×途上国、“共栄”の橋渡し 太平洋人材交流センター』(3月26日(木)付日刊工業新聞)
- PREX職員一同
- 企業・団体名:太平洋人材交流センター(PREX)
- 掲載日:2020年3月31日
-
研修の参加者
- ユスフ氏
- 研修名:2018年度「JICA中小企業振興政策Bコース」
- 企業・団体名:ソマリア商工業省計画・開発・国際協力部
- 掲載日:2020年3月28日
-
研修の参加者
- ブリジット氏
- 研修名:2019年度「JICA投資促進のためのキャパシティ・ディベロップメント(A)」
- 企業・団体名:ナミビア投資開発機構 投資促進部
- 掲載日:2020年3月28日
-
研修の参加者
研修で得た知識や経験すべてが、この新しい仕事に直結していると感じています。
- プスピタ アルム パラミサ氏
- 研修名:2018年度「JICA投資促進のためのキャパシティ・ディベロップメント(A)」
- 企業・団体名:インドネシア 投資調整庁 シドニー事務所
- 掲載日:2020年3月28日
-
研修の参加者
- ローマニノッパラ サルンヤ氏
- 研修名:2015年度「JICAカンボジア実践的日本型経営研修」に参加
- 企業・団体名:カンボジア建築設計会社
- 掲載日:2020年3月28日
-
日本の専門家
発見一時の成果ではなく、サステナブルに実りを生んでいくことが大事
- 土井 智晴氏
- 研修名:「ベトナム国ドンナイ省におけるものづくり人材育成事業」
- 企業・団体名:大阪府立大学工業高等専門学校
- 掲載日:2020年3月28日
-
研修の参加者
カイゼン学校への入学者は2014年では831名でしたが、2019年には1,796名になり、 100%の就職率を達成しています。
- フン氏
- 研修名:「ベトナム国ドンナイ省におけるものづくり人材育成事業」
- 企業・団体名:ベトナムドンナイ高度職業訓練短大
- 掲載日:2020年3月28日