世界は人で、できている。
HOME > PREX island > 【SDGsコラム⑧】SDGsの定量化ってどうやってる?

【SDGsコラム⑧】SDGsの定量化ってどうやってる?- PREX Island

PREXスタッフ SDGs
【SDGsコラム⑧】SDGsの定量化ってどうやってる?

皆さん、こんにちは( ゚Д゚) 
2月は突然暖かくなったと思ったらまた寒くなったりしていますが、風邪等ひかないようお気をつけください。

当財団ではビジョンとして「人材育成を通して、イノベーションを喚起し、異なる価値観を持った人々が互いに認め合い、
共に支え合える社会の実現に貢献します。」と掲げており、ビジョン2030達成のための行動計画(2025年までの目標)のうちの一つとして、
「PREXのネットワークを活用し、SDGsに貢献を」というものがあり、SDGsへの貢献活動に取り組んでおります。

ただ取り組んでいる中でモヤモヤしていることが、PREXのSDGsへの取組みは定量化しづらいということです。
CO2削減量〇トン等のようにわかりやすい数字が出せればいいのですが、
PREXの人材育成事業についてのSDGs貢献度はどのように表し、どこまでやればいいのか・・・。

そこで、数値化しづらいSDGs貢献度について、他の企業や団体が行っている定量化事例を調べてみることにしました。
・特定非営利活動法人エティック
 ・事業内容:社会をより良くする事業や活動を志す若者や社会人の支援、NPOなどのソーシャルセクターの育成・支援等
 ・SDGs取組み内容:社会起業塾参加後の満足度アンケート
          (社会起業塾イニシアティブインパクトレポート https://file.etic.or.jp/impactreport.pdf
 ・定量指標:参加者の満足度

・来ハトメ工業株式会社
 ・事業内容:金属プレス加工業
 ・SDGs取組み内容:業務内容とSDGsのゴールとの紐づけと評価点決め
          (環境活動レポート https://www.rai-hatome.co.jp/_p/acre/23170/documents/eco_report_2022.pdf
 ・定量指標:教育訓練では実施回数÷予定回数
       数値化できるものは目標達成率
人材育成事業には上記が参考になるのではないかと思いました。
ただ、定量化する際の目標値をどのように決めるかが難しそうに思います。今後も引き続き調査し、皆で話し合って考えていきたいと思います。

  • 掲載日:2024年3月27日
  • 氏名:SDGsチーム

関連記事