世界は人で、できている。
HOME > PREX island > PREXの取り組み①

『PREXビジョン2030』に向けた5つのAction Plan- PREX Island

PREXスタッフ SDGs
PREXの取り組み①

『PREXビジョン2030』に込めた思い

私たちは、設立以来、研修や人的交流といった事業を通して、人と人が出会い、それぞれの考えや思いを共有できる場を提供してきました。
その中で人が感動し気付きを得ることで考え方が変わり、行動の変化をもたらし、そこから新しい価値が生まれることを実感してきました。
そのような行動を起こす人たちが増えることが、それぞれの組織、地域、国、そして世界のよりよい発展につながると確信しています。
私たちの願いは世界が平和で、人々が幸せに暮らしていけることです。
事業を通じて、途上国をはじめとした各国と日本の経済と社会のよりよい発展によって、一人ひとりが生きがいを感じられる社会の実現に貢献します。

Plan1:研修事業で持続可能な社会づくりを目指す人材の育成を

  • 研修を多様なバックグラウンドをもった人々が集まり、相互理解を深める場とする
  • 私たちの目指す3つの社会を達成するための視点を、研修に取り入れる

PREXは今までも持続可能な社会の実現にz献する人材を育成する研修を実施してきました。
しかしながら、持続可能な社会づくりに貢献していると研修員本人に意識してもらう機会はなかったと思います。
本人が意識して取り組むかどうか、それによって行動の結果は大きく異なります。
PREXでは研修員が持続可能な社会について考える機会を設けていきたいと考えています。
特にその根幹となるのは相互理解。世界は異なる価値観を持つ人々で溢れています。
幸いにもPREXは世界各地の人々が出会う場をつくることができる環境にあります。
自分とは異なる価値観を理解し合う輪を広げていくんだ、そんな気持ちで取り組んでいきたいと思います。
(奥村、佐賀)

Plan2:関西の国際化を支えるダイバーシティの実現を

  • 在日留学生が活躍できる、日本で働く外国人に働きやすい環境を
  • 留学生や青年海外協力隊経験者などの国際人材と中小企業の架け橋になる
  • 関経連が提唱する「Look West」の視点のもと、ABCプラットフォーム等の事業で連携を図り、関西とアジアの共生と双方向性を通じた交流の促進をリードする

在日外国人留学生や日本の企業で働く外国人、また海外で様々な経験を積み日本の国際化に貢献できる日本人など、それぞれが活躍できる環境づくりを目指しています。
日本に住み学んでいる多くの留学生や、日本企業で働く外国人従業員の皆さんにとって、成長・活躍できる場があることで、日本社会や企業の発展にも繋がるはず。
PREXも協力隊経験者を採用していますが、途上国での経験は組織にとって大きな刺激やエネルギーをもたらしています。
なかでも、関経連が提唱する「Look West」の視点のもと、ABCプラットフォーム等の事業で連携を図り、関西とアジアの共生と双方向性を通じた交流の促進をリードしてまいります。
(瀬戸口、中谷、前田智)

Plan3:PREXのネットワークを活用し、SDGsに貢献を

  • PREXがもつネットワークを活用し、途上国に裨益するSDGsビジネスを支援する
  • SDGs達成のためのパートナーシップを生み出す(SDGsゴール17への貢献)

「他人ごと」として現在のSDGsの流れをとらえるのではなく、「自分ごと」としてPREXの職員一人ひとりが日常生活や業務の中で、SDGs達成に向け取り組むことができていると感じることができるように、また日ごろから関わりを持っていただいている関係機関の皆様にもPREXとの関わりを通じてSDGs達成へ貢献していると感じていただけるように、すべての関係者の皆様と対話や学びの場、実践の場を共有し、その輪を広げていくことで、SDGs達成を目指したいと思っています。
(狭間、阿部、奥村)

Plan4:人が集まる広報を

  • 『PREXビジョン2030』に共感し、協力したいと思う人が集まるような情報を発信する
  • PREXからの一方向の情報発信に留まらない関係づくりにつなげる

昨年リニューアルしたウェブサイト「世界は人でできている」を、日本の皆様と世界各国の研修員が、SDGsやカイゼン、世界の動きについて話題を提供しあえるプラットフォームにしていきます。
(西本、関野、池田)

Plan5:組織の中からビジョン達成を

  • 職員それぞれの状況にあった働きやすい環境をつくる
  • 職員一人ひとりが働きがいを感じる職場づくりを目指す
  • 職員一人ひとりの多様性や双方向性、そしてSDGsに対する理解をさらに高め、ビジョン達成を目指す
  • CSR調達に取り組む

職員が仕事にやりがいを感じながら能力を発揮し、社会への貢献が実感できることが生きがいにつながると考えます。
そのため、柔軟な働き方ができる制度の充実、自分の貢献度を正しく評価されるしくみ、財務面から見た組織のあり方の共有に取り組みます。
世界の人たちが共に支えあえる社会を実現できるよう、職員それぞれの思いを叶えられる職場を目指します。
職員一人ひとりが多様性や双方向性、そしてSDGsに対する理解をさらに高め、ビジョン達成を目指します。
(古本、西本、関野、池田)

  • 掲載日:2020年9月3日
  • 氏名:PREXスタッフ

関連記事