世界は人で、できている。
HOME > 研修レポート > ~ 2021年度JICA投資促進のためのキャパシティ・ディベロップメント(C)~(2022年1月、2月)

~ 2021年度JICA投資促進のためのキャパシティ・ディベロップメント(C)~(2022年1月、2月)

 

今年度、夏に実施したAコース、秋に実施したBコースに続いて、今回Cコースもオンラインによる遠隔研修にて実施しました。
A・Bコース同様、本来であれば15名ほどが参加する予定でしたが、募集時期がオミクロン株流行とも被ったこともあり、3名での実施となりました。
これほど少ない人数は過去に経験がなく、研修員間の学び合いが減るのではないかと懸念していましたが、研修員の積極的な参加により、訪日研修のような研修員の一体感が生まれる研修となりました。
人数が減ったことを活かして運営も工夫し、オンラインセッション(※)では、いつもより多く発表・意見交換の時間を設けたり、講師の方々には研修員に質問を多く投げかけていただいたりしました。
そうすることで、議論・意見交換が活発になったと思います。(※:オンラインセッション・・・研修員全員が同じ時間帯にオンラインで集合し、PCやスマホの画面を通じて講師や企業経営者との意見交換、研修員間のディスカッションを行います。)
その結果、UNIDOとのオンラインセッションでは、UNIDOと交わした覚書についてや、今後の誘致セミナー開催についてなど、人数が多いとなかなか難しい、今後に繋がるような具体的な意見交換が実現しました。
 研修の最終成果物であるアクションプランも、ひとりひとり時間をかけて講師からアドバイスを受けて作成することができました。特定の産品を選んで戦略的に投資を呼び込むためのアクションプランでは、他国の研修員からの学びも多かったと感じます。
 今後の研修で人数が増えたとしても、今回の経験を活かし、議論・意見交換を深められる研修を実施できるようチャレンジしていきたいと思います。

~2021年度JICA投資促進のためのキャパシティ・ディベロップメント(C)~

★日程: 2022年1月19日~2022年2月16日
★参加者:外資企業誘致に携わる公的機関職員  
★参加国:アルメニア、カンボジア、モンゴル
★委託元機関:JICA関西
★講師・訪問先(敬称略 順不同)
【講師】
〇コースリーダー:関西大学 経済学部 教授 後藤健太氏
〇UNIDO東京事務所
〇日本総合研究所 
〇クボタ
〇味の素
〇日本貿易振興機構 JETRO

8:働きがいも経済成長も 9:産業と技術革新の基盤をつくろう

(担当:佐賀、奥村 2022年3月10日掲載)

*本研修に関するお問い合わせは、こちらへお願いします。
prexhrd-pr@prex-hrd.or.jp