世界は人で、できている。
HOME > 研修レポート > ~JICA中小企業振興のための経営強化(金融アクセス)~(2019年7月~8月)

~JICA中小企業振興のための経営強化(金融アクセス)~(2019年7月~8月)


本研修は、途上国で中小企業振興に携わる行政官等が、金融アクセスに係る支援体制や制度、その制度の活用方法を学び、金融アクセスの課題を解決するための経営強化(金融アクセス)改善策を作成し、より効果的な施策立案及び実務能力の強化を目指すものです。
途上国での中小企業振興においては、様々な課題があります。金融機関による融資の受けづらさ、行政手続きに対応する能力不足等です。
これらの解決には政府の関与が不可欠です。
また、経営資源に限りのある中小企業は自助努力だけで、すべての問題を解決することが難しく、公的機関、金融機関のサポートが中小企業活動の発展に大きな意味を持ちます。 国政レベルの振興政策を立案する中小企業庁やその施策を実施する独立行政法人、政府系金融機関等での講義を皮切りに、地方自治体が施行する中小企業振興施策や地域金融機関・商工会議所などによる中小企業支援の取り組みなど、その背景や歴史なども含めて日本における中小企業振興の実際を深く知ってもらいます。さらには国や地方自治体による支援を実際に活用した中小企業を訪問し、企業活動との関わりを体感していただきます。
(PREX 国際交流部 島田)

~JICA中小企業振興のための経営強化(金融アクセス)~

★日程 2019年7月8日(月)~8月10日(土)
★参加者 中小企業金融支援を担当する中央省庁、地方自治体、金融機関、商工会議所等で経営強化(主に金融支援)に携わる職員10名
★参加国 アルバニア、ミャンマー、ナイジェリア、スーダン、タンザニア、ベトナム、ザンビア
★コースリーダー 大阪商業大学 総合経営学部 林幸治 准教授
★講師・訪問先
【主な研修項目】
1)自国の中小企業の問題点・中小企業振興政策・施策の課題の抽出
2)中小企業振興施策(主に金融支援)についての概要理解
3)日本及び他国での実践例を学び、自国の中小企業に対する金融支援の改善策の検討
4)中小企業振興のための金融アクセス改善のための行動計画の策定

【講義・訪問で協力いただいた企業、団体など】(敬称略 順不同)
○CRDビジネスビジネスサポート
○中小企業庁
○東京都中小企業振興公社
○日本政策金融公庫
○中小機構基盤整備機構
○兵庫県庁
○樽正
○姫路信用金庫
○神戸市産業振興財団
○Y’s coffee Roaster & Baked Shop
○エンポート
○大阪府商工労働部(MOBIO)
○西當照明
○兵庫県信用保証協会
○中小企業大学校・関西校
○大阪中小投資育成