世界は人で、できている。
HOME > 研修レポート > ~JICA 持続可能な観光地域づくりのための人材育成~(2019年6月~7月)

~JICA 持続可能な観光地域づくりのための人材育成~(2019年6月~7月)

この研修では、海外からの観光客数が急激に増加している日本の観光地域づくり、その中核となる人材育成の取組みについて実践的に学びます。
地域経済の活性化には、地域住民がより豊かな生活を享受できる地域振興施策としての「観光誘致」が不可欠であり、各地域に密着した形で景観、史跡、地元産品などの魅力的な観光資源を、国内外からの観光客に対して提供できるようにするための「観光地域づくり」の取組みが求められています。
本研修では特に、その地域づくりの取組みの中核となる人材の育成や、関係者間の連携が十分ではないという課題に対して、日本の「おもてなし」を体感する中で、地域の特性を活かした持続可能な観光振興の中核となる人材を育成するというアプローチを各国の研修員に考えてもらいました。
(国際交流部 横山・小林)

持続可能な観光地域づくりのための人材育成 -日本の「おもてなし」-

★日程 2019年6月11日(火)~7月18日(木)
★参加者 政府・地方自治体において「観光地域づくりを行う人材育成」の計画を作成し、実施を担当する行政官 計10名
★参加国 アルバニア、ブータン、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ラオス、マレーシア
フィリピン、スリランカ、東ティモール、チュニジア(全10か国)
★コースリーダー 大阪観光大学 森山正特命教授、阪南大学 清水苗穂子教授
★委託元機関 JICA
★講師、訪問先(敬称略 順不同)

1)日本の観光人材育成プログラムを学ぶ。
・事業構想大学院大学 <講義>
・大阪観光大学 森山教授  <講義>
・龍谷大学政策学部 白須正教授 <講義>
・元京都大学大学院 廣仲洋介氏  <講義・討議>
2)日本の観光地域づくりに関する国及び地方自治体の政策を学ぶ。
・阪南大学 清水苗穂子教授 <講義>
・観光庁
・中小企業基盤整備機構
・近畿運輸局
・兵庫県豊岡市役所
・鳥取県江府町役場
・京都市役所
・大和飛鳥ニューツーリズム 他

3)観光地域づくりを担う人材及び組織形成について講義と顧客体験を通じて学ぶ。
・拓殖大学政経学部 山本尚史教授 <講義>
【兵庫県豊岡市】
・豊岡観光イノベーション<講義>
・城崎温泉旅館協同組合<講義>
・城崎温泉街<見学・体験>
・<見学>城崎国際アートセンター、豊岡市立コウノトリ文化館、出石永楽館、休暇村竹野海岸
【山陰地方】
・山陰インバウンド機構<講義>
・大山山麓・日野川流域観光推進協議会<講義>
・<見学>鳥取砂丘、松江城、出雲大社 サントリー天然水奥大山ブナの森工場、他
【京都府京都市】
・<見学>観光客増加の影響 京都陶磁器会館、五条坂
【奈良県明日香村】
・<体験・見学>ホームステイ
【兵庫県姫路市】
・<見学>姫路城・好古園
【その他】
・茶道裏千家 <体験>茶道
・サクラインターナショナル ・ミヤコ国際ツーリスト <講義>
・国連世界観光機構UNWTO駐日事務所 <講義>
4)持続可能な観光開発の中核となる人材の育成についてアクションプランを作成する。