新国際交流部長・新メンバーのごあいさつ- PREX Island
PREXスタッフ
新国際交流部長・新メンバーのごあいさつ
写真右から、新 国際交流部長 酒井 明子(4月1日付)、
パナソニック オペレーショナルエクセレンス(株)からの出向 福嶋 英子(4月1日付)、
アビシェイク シン バスネット(2月1日付) です。
みなさま、よろしくお願いします。
4月1日付でPREX勤続30周年を迎え、国際交流部長を拝命いたしました。
この30年間、PREXで担当した業務はバラエティに富み、海外出張も何度も経験させていただき、
仕事を通じて出会った内外の皆様のおかげさまで、多くのことを学ばせていただきましたことに心より感謝いたします。
途上国と関西のため、また、ともにこのやりがいのある仕事に取り組むPREX職員のため、
微力を尽くす所存でございます。
今後とも、皆様のご理解とご協力、そして温かいご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
ウェブ上ではございますが、まずは着任のご挨拶とさせていただきます。
(酒井 明子)
パナソニック オペレーショナルエクセレンス(株)からの出向で4月1日からPREXに入局しました福嶋 英子です。
パナソニックではマレーシアへの2回の赴任経験も含めて、ローカルスタッフの人材育成と技術移管に携わってきました。直近では、マレーシアでの経験を活かすということで、組織・人材開発に関わる部門に在籍し、グループ社員に向けてのマネジメント・リーダーシップ研修、経営理念研修のコンテンツ開発を推進、講師としても登壇しておりました。
今後はPREXにおいて関係の皆様と協力しながら、海外人材の育成および関西経済の国際化促進に向けて精一杯努めてまいります。宜しくお願いいたします。
(福嶋 英子)
ネパール出身の アビシェイク シン バスネットです。
日本の大学院で新地方政府の多民族社会における平和構築対策を研究し、卒業後は鳥取県の社会福祉施設を拠点に、地域活性化事業の一環として地域の歴史を探るウォーキングイベントやその他の地域イベントを担当しました。
また、地域の教育機関や高等専門学校、中学校で客員講師として国際社会への理解を深める講義を行いました。
PREXのビジョンに共感し、今年2月に、PREXの一員となりました。
今後は多様な人々が支え合い、共生できる社会の実現に貢献したいと考えています。
(アビシェイク シン バスネット)
- 掲載日:2025年4月10日
- 企業名:PREX
- 氏名: