世界は人で、できている。
HOME > PREX island > PREX SDGsプラットフォーム紹介企業①株式会社スマイリーアース

作って売るだけじゃ、ダメなんだ。- PREX Island

日本企業の方々 SDGs
PREX SDGsプラットフォーム紹介企業①株式会社スマイリーアース

自分たちがたどった失敗を繰り返してほしくない。
日本の技術と友情が育む持続可能な未来。

国際交流部の狭間です。
株式会社スマイリーアースは、家族4人で化学薬品を使用しないタオルを製造販売する企業です。
ウガンダ産オーガニックコットンの輸入・販売ロジスティクス事業も手掛けています。
投資促進・ビジネス環境整備の研修では、奥社長から、同社が位置する大阪府泉佐野市の繊維産業の発展の裏で生じた環境汚染問題の歴史も踏まえ、環境に配慮し、尚且つ地域内の農林水産と調和した資源循環型タオル製造法を構築したというお話をしていただきました。
研修員に対して、経済発展の先にあるものを意識し、自国の特徴や文化を重んじた政策づくりを行うよう助言いただいたことが、とても印象に残っています。
各国の研修員は、産業振興を目指すと同時に、環境への配慮の重要性を学んだと思います。
特にウガンダからの研修員はスマイリーアースへの訪問を大変喜んでいました。
「PREX SDGsプラットフォーム」では、ウガンダとの出会い、究極のオーガニックタオルづくりへの想い 、10年以上も及んだ研究と技術開発のご苦労、がんばり続けた理由をインタビューしました。
どんな質問をしても、嘘偽りのない明解・明確な回答が返ってくる。
言葉と行動がすべて一致している。
奥社長のお話はビジネスを超え、人と人との関わりや存在意義、あり方等多岐にわたる内容で非常に勉強になりました。
奥社長が率いるスマイリーアース社の独自の価値観や世界観がわかる壮大な実験場「スマイリーアースパーク」も見学できる工場見学体験ツアーにも取り組まれていますので、是非とも足を運んでみてください。
同社が繋いできた「日本とウガンダの綿の絆」を体感できる素敵な空間に、皆さんも驚かれることでしょう。

SDGsプラットフォームに近日中に公開予定です。

 

  • 掲載日:2025年2月22日
  • 企業名:株式会社スマイリーアース
  • 氏名:国際交流部 狭間