世界は人で、できている。
HOME > PREX island > PREX SDGsプラットフォーム紹介企業③株式会社ガッツ

つながらなければ、どれひとつ生まれてはこなかった。- PREX Island

日本企業の方々 SDGs
PREX SDGsプラットフォーム紹介企業③株式会社ガッツ

地球環境、栃木レザー、手塚作品、お客さま、すべては人との出会い、つながりから始まった。

国際交流部の児島です。
ご夫婦で立ち上げられた革製品ブランド、クアトロガッツ。環境に配慮されている革を使ったモノづくりをされていて、看板商品は「小さいふ」。
PREXでは、これまでに何度か経営者対象の研修でお世話になったことがあります。
クアトロガッツ誕生のお話が面白くて、商品に込める想いが素敵すぎて、PREXの職員が知っているだけでは、勿体ない!
もっとたくさんの方にクアトロガッツを知ってもらいたいとの想いから、インタビューが実現しました。
SDGsが社会に浸透してきた今でこそ、使われている素材は環境に配慮されたものかどうかに関心を寄せる人も増えてきました。
社会の意識が変わり始める前から、栃木県のハシモト産業株式会社の「栃木レザー」との出会いで、自分たちが良いと思った選択を信じて続けてきたクアトロガッツ。
また、平和への想いを込める取り組みと「信念」のお話やコラボレーションの秘訣として、「自他共の成長と幸福」という基準についてお伺いしましたが、クアトロガッツの一貫した揺るがない、皆に優しい「想い」に、多くのファンが魅了されるのだと思います。
クアトロガッツの誕生のお話から、モノ作りに込める社会への想い、コラボレーションの魅力など、盛りだくさんのインタビューにご対応いただきました。

SDGsプラットフォームでインタビュー詳細を紹介しています。
株式会社ガッツインタビュー記事へ

  • 掲載日:2025年2月22日
  • 企業名:株式会社ガッツ
  • 氏名:国際交流部 児島