世界は人で、できている。
HOME > PREX island > 研修レポート②「ガーナ国人材育成奨学計画」・「ネパール国人材育成奨学計画」における研修「ガーナ国人材育成奨学計画」・「ネパール国人材育成奨学計画」における付加価値研修_JDS留学生向けに大阪編・神戸編プログラムを提供(2022年3月実施) 

研修レポート②「行政の役割と民間の取り組みと産業振興」と「大阪編 “環境(低・脱炭素等)”への取組」- PREX Island

PREXスタッフ
研修レポート②「ガーナ国人材育成奨学計画」・「ネパール国人材育成奨学計画」における研修「ガーナ国人材育成奨学計画」・「ネパール国人材育成奨学計画」における付加価値研修_JDS留学生向けに大阪編・神戸編プログラムを提供(2022年3月実施) 

行政の役割と民間の取り組みと産業振興をテーマに

2022年3月、株式会社日本開発サービスが実施代理を務める「JICA人材育成奨学計画(JDS:TheProjectforHumanResourceDevelopmentScholarship)」のガーナとネパールの留学生を対象に、それぞれの専門分野や関心事項に応えるため、2つのオンライン研修プログラムを提供。
大阪編では、『大阪における社会課題への対応(行政の役割と民間の取組み)』をテーマとする1.5日の研修を実施し、神戸編は、『産業振興:スタートアップ企業の支援』をテーマに1日間のプログラムを実施しました。
通訳ははさまず、英語で直接説明いただくことができました。

受講者の感想

  • 日本の経済成長と社会課題への対応を学ぶことは、私たちの国の未来に役立つと思う。
  • 豊かさや便利さと環境保全との両立を考えることが大切ですね。

 

大阪編 “環境(低・脱炭素等)”への取組(大阪府、大阪ガス)

受講者の留学生は、社会課題の一つである“環境(低・脱炭素等)”について行政(大阪府)の役割(公共政策の立案と実施、指導等)と、行政との連携を含む低・脱炭素への民間企業の取組み、などを理解した上で、留学生の自国での環境取組、産業振興等について、自らのアクションプランを考察することを目指しました。
大阪ガス株式会社からは、実際の施設をオンラインのライブ中継で見学する機会を設定いただき、講義と合わせてガスエネルギーの日本での状況やエネルギー供給者の工夫や努力への理解を深めることができました。

受講者の感想

  • カーボンニュートラルの実現に向けた様々なコミットメントに対して、大変関心を持ちました。
  • 行政に期待されること、できることは何か?目指すべき国の未来を考えるきっかけになりました。
  • 公益のために、行政の役割や民間エネルギー供給事業者との連携の重要さを感じました。
  • 民間事業者による絶え間ないイノベーションが、国のインフラ開発に貢献をしていることがわかりました。

 

  • 掲載日:2022年12月4日
  • 研修名:「ガーナ国人材育成奨学計画」・「ネパール国人材育成奨学計画」における付加価値研修 _JDS留学生向けに大阪編・神戸編プログラムを提供(2022年3月実施) 
  • 企業名:PREX
  • 氏名:国際交流部 小河