世界は人で、できている。
HOME > PREX island > コロナの影響下でも、PREXは世界中の人とオンラインでつながっています。

研修レポート:2021年度 JICA「中小企業振興のための経営強化(金融アクセス)研修- PREX Island

研修の参加者PREXスタッフ
コロナの影響下でも、PREXは世界中の人とオンラインでつながっています。

研修レポート:2021年度 JICA「中小企業振興のための経営強化(金融アクセス)研修

画面の向こうに、成長の手応え。

2021年8月に実施したオンラインでの研修には、フィリピン、東ティモール、アルゼンチン、ナイジェリア、スーダン、ザンビア、コートジボワール、タンザニアの中小企業振興に携わる行政官や金融機関職員が参加。
本来は、訪日での研修ですが、コロナウィルス感染拡大の影響で今年度も「遠隔研修」として実施しました。

PREX山内 研修に参加した皆さんと共に。

PREX山内です。
PREXに入局して毎年この研修を担当しています。
オンラインでも少しでも互いの国を知り、
意見交換ができる「研修」を
実施できるよう試行錯誤しています。

PREX佐賀 研修員には何もかもが初体験。

PREX佐賀です。
研修員同士で情報共有ができるよう、
オンラインセッション*を7回行いました。
Zoomのブレイクアウトルームを使って、
小グループに分かれた
意見交換の時間も取り入れています。

※オンラインセッション
研修員全員が同じ時間帯にオンラインで集合し、PCやスマホの画面通じて講師や企業経営者との意見交換、研修員間のディスカッションを行います。
「講義」はオンデマンド教材を視聴して各自が自習します。

PREX島田 日本を身近に感じてもらいたい。

PREX島田です。
研修員が来日し
日本を肌で感じてもらうことはできませんが、
なんとか日本を知ってもらおうと
「日本の歴史・文化」を知る
オンラインセッションにチャレンジしました。
評価は上々でした。

参加者の声:アルゼンチン トマスさん アルゼンチンから、早朝の参加。

アルゼンチンから参加のトマスさんは、
時差が大きくオンラインセッションでは
早朝(現地時間)からの参加になることもありました。
それにもかかわらず、
業務都合での1回の欠席を除き、
熱心に受講しました。

参加者の声:コートジボワール マリーさん 大切なのは、人材育成。

コートジボワールのマリーさんは、
中小企業の資金調達と
経営者の経営力不足の課題を解決するために、
中小企業の能力開発の研修実施や
報奨制度づくりを計画しました。

参加者の声:ガーナ キポさん 盛りだくさんのアイデアを実行に。

ガーナのキポさんは、
オンラインセッションでもよく質問をし、
発表役を担うなど積極的でした。
中小企業の資金調達や
支援機関の連携不足を課題にあげ、
改善のための計画を作成しました。

参加者の声:ナイジェリア ケーシーさん 金融機関や専門家をつなぐ。

ナイジェリアのケーシーさんは、
中小企業の活性化にむけて、
金融機関や専門家をつなぐサポートや
クラウドファンディングの計画をしています。
これから着実に計画を進めていくことが期待されます。

参加者の声:フィリピン 経済産業省 アミさん ネットワークが不安定な日も・・・。

フィリピンの経済産業省のアミさんは、
出張と重なりネットワークが不安定な日も・・。
中小企業支援プログラムの確立へ向け5つの計画を作成。
研修中に第1ステップを実行し周囲を驚かせました。

参加者の声:フィリピン 中央銀行 メイさん 日本の支援機関との交流を。

フィリピン中央銀行のメイさんは、
アクションプランでは日本の中小企業の支援機関との
交流の実現を計画してくれました。
コースリーダーの林先生のアドバイスで
より実現性の高い計画になりました。

参加者の声:スーダン 中央銀行 アルハダリさん スーダンが取り組むべきなのは・・・。

スーダン中央銀行のアルハダリさんは、
日本とスーダンを比較して
スーダンの中小企業を支援する体制の課題を発見し、
それらを丁寧にまとめました。

参加者の声:東ティモール グラシアさん 企業の人材育成と創業支援。

東ティモールのグラシアさんは、
講義では複数の質問を寄せ、
オンラインセッションでも
積極的に意見交換に参加するなど
常に前向きな姿勢で受講しました。

参加者の声:ザンビア 商工会議所 フィルさん 行政官とはひと味違う民間目線。

ザンビア商工会議所のフィルさんは、
業務多忙により履修時間の確保に
大変苦労した様子。
アクションプランは15項目もの計画を作り、
その内容も多岐にわたりました。

参加者の声:タンザニア AAさんとコートジボワール ビリーさん オブザーバーでも積極的。

タンザニアのAAさんと
コートジボワールのビリーさんは、
「オブザーバー」としての参加でしたが、
オンラインセッションにおいても
積極的に意見交換に参加するなど
常に前向きな姿勢で参加しました。

コースリーダー 大阪商業大学 総合経営学部 経営学科 主任・教授 林 幸治 先生 皆さんのバイタリティ、真摯さに感服。

コースリーダーの大阪商業大学林です。
研修員の皆さんには、日本の状況を知って、
自国に合った中小企業支援の形を
考えてもらいたいと願っています。
研修員の皆さん、こんな時こそ、
自分たちが支援する現場を見に行ってください!

  • 掲載日:2022年2月5日
  • 研修名:2021年度 JICA「中小企業振興のための経営強化(金融アクセス)研修
  • 氏名:
  • 役職・職名:フィリピン、東ティモール、アルゼンチン、ナイジェリア、スーダン、ザンビア、コートジボワール、タンザニアの中小企業振興に携わる行政官や金融機関職員のみなさん