私が大切にしている国。- PREX Island
PREXスタッフ
私が紹介したい国/ネパール
地球を宇宙から見て、丸い緑の惑星だと実感するように、私もネパールを離れてしばらく経ち、外から見ることで、その良さを再認識しています。
国際交流部のバスネットです。
ネパールにいたとき、学生交換プログラムで来られた大学の先生方や観光客の方々が、ビールを飲みながら「ここほどゆったりしてリラックスして住める国はなかなかないな。人々も温かいし、ここに移住したい」とよく話されていたのですが、その意味が当時はよく理解できていませんでした。
交通機関が時間通りに動かない、免許更新のために長い時間がかかる、行政サービスが遅いなど、さまざまな課題がありました。
また、政治的なストライキで学校が休校になるなど、ネパールの国としての機能に疑問を感じることもありました。
にもかかわらず、なぜ外国の方々がネパールをそう評価するのかが理解できなかったのです。
しかし、日本に滞在してしばらく経つと、ネパールの人は、時間に厳密ではない部分が確かにありましたが、それでもリラックスして生きていると感じられるようになり、ネパールの人々の温かさを改めて実感しました。
また、「ネパールから来ました」と言うと、ネパールの美しい自然や豊かな歴史について褒めてくれる人々が多く、私は自分の国について良く思ってくれる方々に囲まれていることを嬉しく感じています。
最近では、ネパール人も日本に増えてきており、日本とのつながりが深まる中で、私はその架け橋となることを意識しながら歩んでいきたいと考えています。
- ユネスコ世界遺産ハヌマンドカ城エリア(私の故郷)内にあるビシュヌ神の乗り物ガルダ、鳥の王といわれている(日本語では迦楼羅)ものです。
- 掲載日:2025年5月6日
- 氏名:PREX 国際交流部 バスネット