
研修概要
昨年に引き続き、カンボジア日本人材開発センター(Cambodia-Japan Cooperation Center(CJCC))の「経営塾」で学ぶ企業経営者や企業幹部等、合計13名を対象に訪日研修を実施しました。
※「経営塾」とは、人事管理、財務管理、経営戦略などのマネジメントに係る包括的な研修コースです。
日程
2025年2月17日~21日 *受託期間
SDGs
PREX担当
佐賀、荒木
講師
ヴォー・ドュック・タン氏(ベト・ジャパン・パートナー、FOUNDER&CEO)
訪問先
Dreams
伍魚福
京都信用金庫
関西クラウン工業社
山陽製紙
カンボジア経営者の経営能力強化研修(第3期経営塾)<2025年2月>
昨年は東京での開催でしたが、2024年度は再び関西での開催となりました。研修員は訪日研修前からCJCCの「経営塾」でともに学んできたメンバーであり、チームワークが非常に良好でした。そのため、グループワークや発表の際には活発な議論が行われ、学びがさらに深まった様子が伺えました。
企業訪問では、6社にご協力いただきました。研修員の業種はさまざまであり、すべての業種を網羅することは難しいものの、共通して参考となるテーマを設定し、異なる分野の企業にご協力いただきました。研修員は、社会課題解決型の経営、ブランディング、従業員満足といった持続可能な経営の実践例や、実際のビジネスに役立つ具体的なポイントを学び取ることができたと同時に、それぞれの訪問先でグループワークや現場見学を多く取り入れることで、訪日研修ならではの実践的なプログラムとなり、研修は好評を得ました。
研修員の皆様が、本研修での学びをそれぞれの企業の発展に活用していくことを期待したいと思います。