
研修概要
昨年に引き続き、カンボジア日本人材開発センター(Cambodia-Japan Cooperation Center(CJCC))の「経営塾」で学ぶ企業経営者や企業幹部等、合計13名を対象に訪日研修を実施しました。
※「経営塾」とは、人事管理、財務管理、経営戦略などのマネジメントに係る包括的な研修コースです。
日程
2024年2月26日~3月1日 *受託期間
委託元機関
株式会社オリエンタルコンサルタンツグローバル
SDGs
PREX担当
奥村、佐賀
講師
久米信行氏 (iU 情報経営イノベーション専門職大学 教授)
訪問先
大川印刷、MERIKOTI、エイチビーラボジャパン、風の旅行社、スリーハイ、日本政策金融公庫
実務につながる企業訪問研修を実施
前回は大阪での開催でしたが、今回は東京での開催となりました。PREXにとってはコロナの影響で東京開催の研修が久しぶりだったため、ご協力いただく企業探しに難航しましたが、紹介いただくことで無事準備を終えることができました。どの企業も快くご協力くださり、研修員は訪問先の経営者からのお話や視察、従業員の皆さんとの意見交換等を通じて、CJCCの「経営塾」で学んだ内容について更に知識を深め、新たな発見を得ることが出来る研修になりました。
今回は、7つの企業への訪問を通じて、社会課題解決型の経営やブランディング、従業員満足など、持続可能な経営について学ぶことができ、訪れた全ての訪問先はどこも好評で、実際のビジネスに活かせるポイントをそれぞれ学んでもらうことができました。研修員の感想をみても、各人で学びを得た企業や印象に残った企業として挙げた先が異なっていてバラエティーに富んだ研修を組み立てることができたと感じています。
また、エイチビーラボジャパンからは、外国人経営者の視点から日本企業と仕事をするにあたってのポイントなどについてご講義いただき、今後日本の企業と仕事をしたいと考えている研修員にとって参考になったようです。さらに日本政策金融公庫では、融資を受ける際のポイントや、業計画書の必要性や書き方のポイントを教わるなど実践的な内容も学ぶことが出来ました。
研修員の皆様が、本研修での学びをそれぞれの企業の発展に活用していくことを期待したいと思います。