Warning: Attempt to read property "name" on false in /home/prex/prex-hrd.or.jp/public_html/wp/wp-content/themes/base/controller/training_archive_controller.php on line 63
の研修レポート|公益財団法人 太平洋人材交流センター PREX

の研修レポート

立命大 国際関係研究科博士課程(前期) 京都市政学修プログラム<2025年1月>

南禅寺三門

2025年1月28日(火)~1月30(木) *研修受入期間

  • カンボジア王国
  • ラオス人民民主共和国
  • キルギス共和国
  • ネパール連邦民主共和国
  • ベトナム社会主義共和国
  • ガーナ共和国
  • モルディブ共和国
  • 立命館大学国際関係学部事務室

行政官が多数を占める留学生に「日本の行政官と直接話をする機会」を持ってもらうために、京都市の「京都市政出前トーク」を活用して行う研修をPREXが受託して実施しております。
今年度も昨年度と同様「ゴミ処理・環境問題 」をテーマに実施しました。

2024年度 立命館大学 国際関係研究科博士課程(前期)ビジネスマネジメント研修<2024年9月>

最終日のまとめのディスカッション中

2024年9月17日(火)~19日(木)(3日間)

  • カンボジア王国
  • ラオス人民民主共和国
  • キルギス共和国
  • ネパール連邦民主共和国
  • ガーナ共和国
  • モルディブ共和国
  • ベトナム社会主義共和国
  • 立命館大学国際関係学部事務室

立命館大学で博士課程前期課程で学ぶ留学生を対象にした研修を担当しました。さすが日本に住んでいる方々。他の研修コースのように来日して学習にはいる研修員よりも日本のことも知っていますし、何よりも普段から大学で共に学んでいる仲間なので初日からチーム感がとてもありました。

立命大 国際関係研究科博士課程(前期) 京都市政学修プログラム <2024年1月~2月>

2024年1月31日~2月2日 *研修受入期間

  • カンボジア王国
  • ラオス人民民主共和国
  • キルギス共和国
  • ネパール連邦民主共和国
  • ブータン王国
  • ベトナム社会主義共和国
  • ガーナ共和国
  • モルディブ共和国
  • 立命館大学国際関係学部事務室

行政官が多数を占める留学生に「日本の行政官と直接話をする機会」を持ってもらうために、京都市の「京都市政出前トーク」を活用して行う研修をPREXが受託して実施しております。
 今年度は 「ゴミ処理・環境問題 」という、一貫したテーマの下に実施しました。

JDS特別プログラム国際関係研究科 (1)-1. 【地方行政を学ぶフィールドトリップ】 <2023年11月>

2023年11月4日、10日

  • キルギス共和国
  • ラオス人民民主共和国
  • カンボジア王国
  • ネパール連邦民主共和国
  • ブータン王国
  • モルディブ共和国
  • ガーナ共和国
  • ベトナム社会主義共和国
  • 立命館大学 国際関係研究科

「中央省庁で働く行政官として地域創生のために何ができるのか?」
その問いに対して考え続けた2日間だったと思います。

立命館大学経済学研究科博士課程前期課程 Master’s Program in Economic Developmentにおける中小企業振興研修<2023年9月>

2023年9月11日(月)~9月14日(木)*研修受入期間

  • キルギス共和国
  • タジキスタン共和国
  • ウズベキスタン共和国
  • 学校法人 立命館

今回の研修は、立命館大学の経済学研究科で学ぶ留学生が日本の中小企業振興について理解を深めることを目的としています。

関西学院大学 Global Career Seminar in Japan フィールドスタディ<2023年8月>

2023年8月5日(土)

  • カナダ
  • 関西学院大学国際連携機構

関西学院大学 国際連携機構が「ビジネスを実践的に学ぶ」「多国籍グループでの合意形成を学ぶ 」ことを目的とする、カナダ4大学と関西学院大学の学生の共同プログラム(CCC GCSJ:Cross-Cultural College / Global Career Seminar in Japan ) を8月上旬に日本で開催。

人材育成奨学計画(JDS) 付加価値研修<2023年8月>

2023年8月7日~10日 *研修受入期間

  • ガーナ共和国
  • ネパール連邦民主共和国
  • エルサルバドル共和国
  • 株式会社日本開発サービス

JDS(人材育成奨学計画)は、開発途上国の若手行政官等を日本の大学院の修士・博士課程に留学生として受け入れる政府の事業です。

pagetop
loading