お知らせ

参加者募集中:11/15(土)第19回上本町SDGs大学(みんなで取り組む!地球温暖化時代の家庭菜園の始め方)を開催します!

第19回上本町SDGs大学(みんなで取り組む!地球温暖化時代の家庭菜園の始め方)を開催します!

地球環境は、年齢・性別関係なく、日常生活を送る上で「みんな」の課題です。
家庭菜園を通して、楽しくかつ身近に環境問題を考えてみませんか?土づくりの基本から温暖化に対応した野菜作りについて、事例を踏まえながら持続可能な家庭菜園を実現するための知恵を学びます。
また、野菜くずを活用した堆肥を「見て」「触って」「体感」できます。
家庭菜園をしたことがない方も、家庭菜園でお困りの方も、お気軽に是非ご参加ください♪

【概要】
日時:2025年11月15日(土)14:00-15:30
タイトル:みんなで取り組む!地球温暖化時代の家庭菜園の始め方
場所:クレオ大阪中央(大阪市天王寺区上汐5-6-25)
参加費:無料
ゲストスピーカー: 古谷 壮弘さん (土壌医・土づくり専門家)
対象:テーマに関心のある方(小学生以上)

【申込方法】
Formsよりお申込みください
https://forms.office.com/r/9hiqFe2xG5

QRコードは下記です。

****************************************************************************************
主催 大阪市立男女共同参画センター中央館(指定管理者:大阪市男女共同参画推進事業体(代表者:一般財団法人大阪男女いきいき財団))
共催 公益財団法人太平洋人材交流センター(PREX)
****************************************************************************************

 

 

pagetop
loading