コラム

世界の食卓:グアテマラ編

【世界の食卓:グアテマラ編】レファクション(軽食)という文化

グアテマラには、レファクション(軽食)という文化があります。
人によって、朝ごはんが早かったり遅かったりするので、10時ごろ、または、16時ごろ、レファクションを取ります。

ある日のレファクション(軽食)のメニュー

chuchito(チュチート)

チュチートは、日本でいうおにぎりやちまき?のような食べ物です。
グアテマラの主食である、トウモロコシの粉を練って、トウモロコシの葉っぱに包んで蒸します。
中には鶏肉や豚肉が入っています。

arrozcon chocolate(アロース・コン・チョコラテ)

アロース・コン・チョコラテは、アロース・コン・レチェ(ミルクがゆ)にチョコレートを混ぜたものです。
お米とチョコレート!?とびっくりされるかもしれませんが、、、郷に入っては郷に従え。
標高2,600m地点の高地に住んでいた私にとっては温まるし、おなかも膨れるので、好きなメニューの一つでした。

 

  • 狭間
  • 国際交流部
  • 2021-11-22
pagetop
loading