世界は人で、できている。
HOME > PREX island > 「未来モノづくり国際EXPO2024」でPREXからPGNメンバー (同窓生)の活躍を報告

「世界に広がる3S文化」を報告- PREX Island

PREXスタッフ
「未来モノづくり国際EXPO2024」でPREXからPGNメンバー (同窓生)の活躍を報告

11月13日、インテックス大阪で開催された「未来モノづくり国際EXPO2024」の中で、3S活動推進協会による「世界に広がる3S文化」と題したセミナーが開催され、「海外から見た日本の3S」の一例として、PREXからもPGNメンバー(同窓生)の活躍を報告しました。

「3S・改善活動がつなぐ世界」と題した報告では、カザフスタンのグルミラ・ムカノバさんが現地企業へ指導し実践されている「3S、改善活動」事例や、シリアでの戦争の影響で自社工場が破壊された後も、日本で学んだことを自国で広めたい、それが自分の人生を照らす灯りになると考え、今も精力的に「3S、改善活動」のセミナーやワークショップを実施しているイマード・ハイダールさんを紹介しました。
最後に「日本の3S・改善活動は世界に広がり、それぞれの国で受け入れられ、世界と日本を繋いでいる。それぞれのゲンバで日本からの学びを伝え続ける情熱ある仲間が活躍している。
今後さらに世界に3S・改善活動が広がることで、企業間の共通言語の一つになり、企業間交流の拡大に繋がることを願います」というメッセージで報告を締めくくりました。

 

  • 掲載日:2025年2月22日
  • 氏名:国際交流部 瀬戸口